外壁塗装ホームプロ_a

築20年が経過した我が家をハウスメーカーに見てもらったところ、152万円の見積額を提示されました。

しかし外壁と屋根の塗装(リフォーム)には助成金が出ると聞いて、あるサービスで無料で調べてもらうと助成金が30万円も出ることに…!

さらに、匿名で複数の塗装会社から相見積もりを取得してもらい、その見積もりの金額差にビックリ!

これを知らないと危うく、60万円も損をするところでした。

助成金をもらうための3つの条件とは?

外壁・屋根の塗装(リフォーム)に使える助成金をもらうためには条件があります。

助成金をもらうための条件
  • 助成金に対応した塗装会社とそうでない塗装会社がある
  • 申請には塗装会社の見積書が必要
  • 工事前に自治体に申請する

また、助成金には自治体によって適用条件や予算(件数)があるため、早めに申請することが大事になります。

しかし申請にあたっては、最終的に依頼する塗装会社の見積書が必要ですので、まずは「地域で最安かつ優良な塗装会社の見積書を早くもらうこと」が重要になります!

今月には予算終了となる自治体もありますので、見積もり取得だけでも急いでおきましょう

営業電話が一切かかってこない!
助成金対応業者の相見積もり取得できるサービスとは?

私が見積書を取得するために利用したサービスは「ホームプロ」です。

この手のサービスは、電話がかかってきてしつこい営業にあうことも多いのですが、ホームプロは登録後に電話がいっさいかかってきません!

利用方法も簡単で、「お住まいのタイプ」「エリア」など1分ほど設問に回答していくだけ。

その後は、マイページを使って匿名で塗装会社に見積もり依頼や助成金相談などのやり取りが可能です。
(メールアドレスなどの個人情報が塗装会社に伝わることはありません)

ホームプロの特徴
  • 厳しい審査を通過した塗装会社の相見積もり取得が可能
  • 匿名で塗装会社とやり取りし、お住いの自治体で使える助成金について相談できる
  • メールアドレスだけで登録できるから電話や訪問営業を受けない

一般の塗装会社見積もりサイトでは、電話番号やメールアドレス、氏名といった個人情報が塗装会社に伝わってしまいます。

一方で、ホームプロは業界で唯一、個人情報が塗装会社に一切伝わらないサービスですので安心して利用できます。

匿名で使えることが人気の理由として、利用者100万人を突破した安心サービスですので、早めに活用しないともったいないです!

<公式サイトで補助金対応業者の相見積もりをもらう>

見積書の取得は3社以上からがおすすめ!

外壁塗装や屋根のリフォームは施工会社によって、大きく料金が異なります。

これを知らないで、何十万円も大損する人が後をたちません…。

よって、最低でも3社以上から見積もりを取得することがおすすめです。

ホームプロであれば、面倒な相見積もりの取得が簡単に完了しますし、匿名で相談できるので電話や訪問による営業を受けません。

<公式サイトで補助金対応業者の相見積もりをもらう>

追記;助成金を終了する自治体が出始めてます

今月時点で、助成金を終了とする自治体も出始めています。

外壁塗装に使える助成金は、件数や上限金額といった予算が定められていますので、まずは見積書の取得だけでも済ませておくことをおすすめします

築15年を超えた外壁や屋根は放置すればするほど劣化が進み、リフォーム費用が膨れ上がってしまいます。

工事費用を安く済ませるためにも、早めに相見積もり取得を済ませておきましょう

登録後にしつこい営業電話がかかってくるサービス、業者にご注意ください。
ホームプロは、一切の営業電話なしで利用できるため安心です。

自治体別に優良塗装会社をチェック!

北海道・東北北海道  青森県
岩手県  秋田県
山形県  福島県
関東東京都  神奈川県
千葉県  埼玉県
茨城県  群馬県
栃木県
中部新潟県  富山県
石川県  福井県
山梨県  長野県
岐阜県  静岡県
愛知県
関西大阪府  兵庫県
京都府  三重県
滋賀県  奈良県
和歌山県
中国・四国鳥取県  島根県
岡山県  広島県
山口県  徳島県
香川県  愛媛県
高知県
九州・沖縄福岡県  佐賀県
長崎県  熊本県
大分県  宮崎県
鹿児島県  沖縄県